しかし、実際に使うにあたってハマりどころがあったので、メモしておきます。
以下のような環境を前提とします。
$('#area').shuffle({
itemSelector: '.entry'
});
枠がずれる
Shuffle.jsを設定した要素に対して各内部要素がちゃんと配置されない場合。#areaに対し、
#area {
position: relative;
}
と設定することで配置を正常にすることができるかもしれません。
配置がおかしくなる
Shuffle.jsを設定した要素に対して、各内部要素の高さやmarginが正確に計算されず、要素間に隙間ができる。
$(window).load(function(){
$('#area').shuffle('shuffle', function($val){
return true;
});
});
とwindow.onloadで実行することによって、各要素のサイズが正確に計算し直されるかもしれません。
ページ下に謎の余白が現れる
Shuffle.jsで要素をfilteringしたところ、ページの下部に余白が現れる場合。#areaに対し、
#area {
overflow: hidden;
}
と設定することで余白を消すことができるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿