2011年11月30日
2011年7月7日
SAIのbrushtex.confを更新するスクリプト
ペイントツールSAIのブラシと用紙のテクスチャの設定ファイル
"brushtex.conf"、"papertex.conf"を更新するスクリプトを
Pythonの勉強ついでにコピペスクリプティングしてみました。
これで、テクスチャ適当に追加したり、名前変えたりしても大丈夫!
updateBrushtex.py
まあ、ただ、こんな劣化版車輪の再発明、需要ないことは分かってるんですが。
Windowsでそのまま動くようなの書いてる人もいたし、
使うにはPython実行環境が必要だし、
これだけのためにPython入れるかっていう...
(フォルダは階層構造になってても大丈夫のはず)
そいつをbrushtex.conf、papertex.confに反映するだけです。
ついでにbrushtexBackup、papertexBackupフォルダを掘ってバックアップ取ります。
用紙質感についてはbrushをpaperに読み変えればいいと思います。
"brushtex.conf"、"papertex.conf"を更新するスクリプトを
Pythonの勉強ついでにコピペスクリプティングしてみました。
これで、テクスチャ適当に追加したり、名前変えたりしても大丈夫!
updateBrushtex.py
まあ、ただ、こんな劣化版車輪の再発明、需要ないことは分かってるんですが。
Windowsでそのまま動くようなの書いてる人もいたし、
使うにはPython実行環境が必要だし、
これだけのためにPython入れるかっていう...
機能
brushtex、papertexフォルダ内を走査し、bmp形式ファイルを見つけてきて、(フォルダは階層構造になってても大丈夫のはず)
そいつをbrushtex.conf、papertex.confに反映するだけです。
ついでにbrushtexBackup、papertexBackupフォルダを掘ってバックアップ取ります。
使い方
以下ではブラシを例に説明しますが、用紙質感についてはbrushをpaperに読み変えればいいと思います。
- sai.exeとかbrushtex.confとかがあるSAIのフォルダを(SAIフォルダ)と呼ぶことにします。
- (SAIフォルダ)\brushtex\フォルダに.bmpまたは.BMP形式のテクスチャ(またはこれが入ったフォルダ)を突っ込みます。
- (SAIフォルダ)にupdateBrushtex.pyをぶち込んで実行。
2011年5月25日
屍姫
屍姫の星村眞姫那ちゃんです。
しかしあれですね。かわいい女の子が銃持って戦えばそれでいいのかと聞かれたら、ハイとしか答えようがありません。
ちゃんとエンジェルウォーズも見に行きましたし、その辺ぬかりないです。
ただ、ちょっとだけ自分好みに幼めにしようと思ったのがいけなかったのかもしれませんが完全に誰てめ絵です本当にありがとうございました。
WikipediaによればマキナちゃんはMAC11を使うらしいので、そのあたりで画像検索して、あーこの角度の写真がないよヒィとか言いながら描きました。
そういえばMac信者は右手にiPad、左手にMAC10を持って改宗を迫ってくるらしいです。怖いですね。嘘ですが。


それよりもあれですよ奥さん。
光を表現するPhotoshopチュートリアル まとめ | DesignWalker
背景の光の参考にしましたが、まあ元のみたいに綺麗に光りませんでした。
覆い焼きと覆い焼き(リニア)で重ねてごにょごにょするだけじゃダメでした。
Free Hi-Res Splatter Photoshop Brushes | BittBox
こっちはペンキが飛び散った風なブラシです。
スプラッタっつうくらいですから赤で塗れば血にしか見えない!(はず・・・)
このクオリティで商用利用可! やっほぅ!
この汚い背景が蛇足になったような気がしないでもない・・・。
登録:
投稿 (Atom)